好古館では、「十二単(じゅうにひとえ)&鎧兜(よろいかぶと)」の着付体験を行います。
晩秋のひととき、ご家族やお友達と一緒にいにしえの文化を体感し、歴史のすばらしさを学びませんか。
日時 | 令和元年11月23日(土曜・祝日) 10時~15時40分(1組45分) |
---|---|
場所 | 小野市立好古館 研修室 |
定員 | 6組(2人1組) ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。 |
対象 | 鎧兜は、身長110センチ以上 十二単は、身長130センチ以上 |
費用 | 無料(![]() 一般(高校生以上)・・・300円 小・中学生・・・100円 (ひょうごっ子ココロンカード持参で無料) |
申込期間 | 令和元年10月20日(日曜)~31日(木曜)必着 |
申込方法 | 直接好古館までお越しいただくか、ハガキ、ファックス、 またはメールで、住所・氏名・電話番号・身長を明記のうえ、お申し込みください。 申込用紙 <PDF>187KB ※ファックス送信後は、必ず受信確認の連絡をお願いします。 |
問い合わせ | 小野市立好古館 (公式サイト) 電話:0794-63-3390 ファックス:0794-63-3462 |